第33回とんぼ玉教室

今回は5弁の花びらが捻れた形のパーツを作りました。。

最初に先生からの作り方の説明を聞き、2種類の作り方の内から1方を選んで作りました。。

用意するもの:

白のガラス棒または濃い紺系ガラス棒

透明クリアガラス棒

パーツ作り

1.ステンレス棒に俵型にガラスを取ります。(俵型のガラス塊の1/3くらいまでステンレス棒がくるのを目安にします。)

2.コテなどで5箇所の切れ込みを入れます。(なるべく深く)

3.先の平らな特殊ピンセットで5枚の花弁の部分を引き出します。

4.窪んだ部分に透明クリアガラスを溶かして流し込みます。

5.流し込んだ透明ガラスをピンセットなどで押さえつけながら全体を炙り丸く仕上げます。

6.ポンテを使い、捻りながら引き出します。(ねじれ具合は45度ぐらいを目安にします。捻りすぎると花弁が出ないし、緩すぎると花弁に見えません。)

7.食い切りで1.5ターンを目安にカットします。(長すぎると花弁が判りづらいようです。)

今回は淡い半透明のガラスを選びました。

とんぼ玉作り

1.玉を作ります。

2.パーツを垂直に乗せます。(斜めに傾くと花弁が出来ません。)

3.頭が丸くなるように炙り、少しつぶします。(丸くなる前につぶすと花弁になりません。)

4.形を整えます。

画像