勢いそのままに

光造形3Dプリンターで積層型3Dプリンター用フィラメントドライボックスを自作してたんだけど。。

 

その勢いのまま、シーリングライトのリモコン裏蓋の造形にチャレンジ。。

裏蓋が無いまま使ってるんだけど、電池が落ちそうで気になってた。。

そして今回ついでに作ってみることに。。

 

光造形3Dプリンターのデータ作りのコツが掴めず、失敗続きで作り直すこと3回。。

 

あと一歩というところまできた。。

たぶん明日には完成。。

 

1回目は、一応形になったが、色々不満の残る出来。。

2回目は、追加した裏蓋に付けた詰めの形成に失敗。。

3回目は、爪の寸法ミスで嵌め合いが合わず失敗。。

 

これらを修正して次こそ完成

印刷出来た部品を見て。。

丸一日掛けて作った6つの部品。。

 

出来具合に大きな差。。

それは、部品の角度の付け方で印刷品質が大きく変わるってことを知らなかったって事に起因する。。

角度を付けた2種類の部品の内、印刷スペースに入りきれない為急角度を付けた方は大成功。。

角度が浅い部品は底面にゆがみが出ている。。

 

それで、片方の2つの部品の配置を60度位の角度を付けて再印刷。。

 

 

部品調達

3Dプリンターで部品を作っているんだけど、フィラメント引き出し口の部品は印刷に成功。。

 

で、フィラメントリールを保持する部品なんだけど、7時間位掛けて印刷に成功したのは良いけど、ダイソーで買った除湿ケースの厚みよりサイズが大きくて入らないという大失敗。。

 

失敗の原因は、まだ3Dモデルを作れないからネットから良さそうなパーツをダウンロードして印刷したんだけどサイズが合わなかったから。。

思いもしない落とし穴だった!!

 

それで、ダイソーの除湿ケースに入るサイズの部品を探して再チャレンジ。。

その他の購入部品はネット経由で購入。。

 

ドライボックス(除湿保管箱)

3Dプリンター用フィラメントを長期間、外気にさらして保管してて使おうと思ったらまともに印刷できず心折れてしばらく放置してたのはこの前書いた。。

 

フィラメントドライヤーは持っているから除湿できるんだけど乾燥させてドライヤーから出せばすぐに吸湿して元通り。。

 

それで除湿ボックス(たぶんフィラメントリール5個ぐらい入る大きさ)を買ってドライヤーで乾燥させたら除湿剤入りの除湿ボックスで保管するようにした。。

そしてこれからの話しだけど印刷中にも乾燥状態を保持できるドライボックス(除湿保管箱)を作ることに。。

 

色んなチャレンジがYouTubeに出てたからそれらを参考にケースを作ることにした。。

ついでに私が持っている3Dプリンターは、オープンタイプなので印刷物の反りが大問題。。

 

ケース作りと並行して3Dプリンターのカバーを作って保熱して反りを最小限に抑える工夫もしようかと画策中。。。

 

印刷できない!!

3Dプリンターの話し。。

 

久しぶりに光造形型3Dプリンター『ELEGOO MARS 2』で印刷しようと思ったらスライスソフトで変換した印刷データを読み込まない!!

色々思い当たる節が有る。。

 

それは、かなり長い期間印刷していなかったのだが、その間にスライサーソフトがアップデートされた。。

たぶん、スライサーソフトと3Dプリンターのファームウェアに整合が取れなくなったのだろうと推測。。

 

本体ファームウェアのバージョンとメーカーサイトで公開されているバージョンにかなりバージョンに差が有る。。

 

そしてネットで探したらスライサーソフトのバージョンによっては印刷データを認識できないという情報を発見。。

それで本体ファームウェアのバージョンを最新に上げて再度チャレンジ。。

 

印刷終了まで約7時間。。

今夜あたりには成功したか失敗だったか分かるかな?!

 

 

Google playでアプリ公開

Androidアプリを作りたくて登録料$25払ってGoogle Play Developerアカウントを取得して試作開始してそのまま放置。。。

 

自分のアプリを公開する前に依頼を請け他社のGoogle Play DeveloperアカウントでAndroidアプリを開発公開。。

そんなこんなで自分のアカウント放置状態継続中だった。。

 

そんな折、Googleからアプリの公開や更新が無いサイトは閉鎖すると通告を受け、急きょ簡単な自分用のアプリ開発と公開の準備に着手したのが2月初め。。。

内部テストと数回の修正バージョンアップを繰り返し漸く今日製品版として公開。。。

 

これでしばらく閉鎖されることは無いかな?!

ついでだし、暇な時間を利用して有用なアプリ開発を作っていこうかなって。。。

 

そんなことを思いつつ一安心している自分が居る。。。。

閉鎖前にアプリが公開出来て、良かった!良かった!!